こんにちは^^タクヤンです。
今回お話しするのは
トルコの巨大UMA
ジャノ
です。
トルコのヴァン湖に生息するジャノとは?
ジャノとはトルコのヴァン湖に出現したという巨大UMA。
名前は「ジャノワール」とも「ジャナワール」とも呼ばれています。
ジャノは特徴としては
- 体長は15~20m
- 身体は茶褐色
- 稀に潮を吹くとのこと
- 移動は体を上下に揺らしながら
- 鳴き声は「ウォー」
- ジャンプできる
などがあげられ、ネス湖のネッシーよりかは認知が低いUMAともいえる。
また、気性は穏やかであり夜に主に活動しておりなんと夜にはジャンプしているという目撃証言もあるのが何とも不思議な光景です。
UMAってここまで身体的特徴がはっきりしているのに、捕まえられないのが多いですよね。
ジャノ:鮮明とした映像がある?
そしてこのジャノは綺麗な映像が残っているUMAでもあります。
この映像を撮影したのは1997年5月にユズンジュ・ユル大学助手のウナル・コザック氏が2年の調査の末、ついに撮影したもの。
画質は悪いがかなり鮮明にジャノが映っているのが分かる。
ネッシーよりも鮮明に映っていることで有名で、この映像では体表が茶褐色を帯びた生物が湖面から頭の一部分を出して泳ぐ様子が映し出されていますね。
泳いでいるよりも浮かんでいるだけの気もしますが、こういったCGではない感じで頭?の一部分が出てはっきりと映し出されているUMAはそういないです。
ジャノ:偽物派と支持派の論争
もちろん、この映像をめぐって支持派と反対派に分かれて対立が起きていました。
ジャノなんていない派とジャノはいる派のそれぞれの意見を見ていきましょう。
反対派の意見
ジャノがいないという方たちはそもそもヴァン湖の環境について
と主張している。
この映像で犬や像が泳いでいるにしては水面から頭を全く出さないので水浴びしている像・犬をジャノと見間違たという説はちょっとないかなと思っています。
賛成派の意見
ジャノに対する賛成派の意見として、以前テレビで特集が組まれたときに合った
といった太古の恐竜の生き残り説を押している2つの説が主な主張です。
ジャノ: 政治的策略で生まれた?
このジャノが目撃されたヴァン湖周辺はクルド人の居住地域であることと、トルコ政府軍のクルド人迫害が激化した時期とジャノ発見時期が一致しています。
調べてみたところ、1990年代はクルド人の方たちが家や村の立ち退きが頻繁に行われており、1999年までに3500以上の村落での立ち退きで300万人近くの方が家を失っていました。
つまり、トルコ政府軍がクルド人の迫害をしていることを世間の目から逸らすために作り上げた政治的謀略説がある。
偶々な気もするが、火のない所に煙は立たない。
ジャノ: 偽物説の浮上
実はイギリスのケンブリッジ大学でこのジャノの映像が分析中といわれているが,撮影したコザック氏はこの映像に使われたといわれている「やらせの模型」の製作費をめぐるトラブルが表面化したんです。
そのやらせの模型が先ほどのジャノを有名にした動画で使われたものだそうです。
そしてこのトラブルが表面化した以降このコザック氏は消息不明に。
やはりこの映像は偽物だ!!という話になっており、やはりジャノは存在しない説も強い。
まとめ: ジャノはこんなUMA
もし存在しているなら塩水湖という小さい魚しか生息していない所でどうやって生きていたんでしょうかね?
確かに塩水湖は完璧には解明されていないらしく、どんな生物がいるのかはまだ謎な部分も多いとのこと。
本当にジャノという生き物がいれば夢のある話だと思います。
ジャノのまとめを行います。
- ジャノはトルコのヴァン湖に生息するUMA
- 鮮明な映像が残る珍しいUMA
- 映像に写ったものが作り物で、それの製作費を巡ってトラブルがあった
- 映像を取った教授は行方不明
- トルコでの迫害を隠すためのUMA?
- もし本物なら太古のクジラ「バシロサウルス」が高い